2012年1月30日月曜日

1/30

僕は、高校も大学も模範的な学生ではなかったし、

社会に出てからも、
行き当たりばったりな生き方をしてきたと思っているので、
全く人に教えられるようなことは何もないのですが、

榛原郡は「川根高校」にて、進路が決まって、
これからいろいろな社会に出ていこうとしている3年生に、
今携わっている、福祉の仕事や、音楽活動や、
学生時代の話などをしてほしいと頼まれ、

今日、不肖この私が、講師として(!)
高校生のみんなの前で、話をしてきました。


僕は、甥や姪もいないし、知り合いにも、
そういう世代の子たちがいないので、
あまり感覚がわからないというのが正直な所です。

僕たちがその辺にいて、当たり前に、
使っている共通の言葉や、常識や、振舞い方の多くを、
皆はまだまだ、これから勉強していくんだ、と、
新鮮に気づかされた、というのが一番大きな印象でした。

なので、一般の社会人から見れば、何をチンケな、
と思われるような、僕の話す、仕事や、外国旅行や、
音楽の創作活動の話も、彼らにとっては、
不思議な世界の話のように映ったかもしれません。


話の合間に、ギターを持って、
こんな曲を練習したとか、ボサノバってこんな音楽で…、
とか、演奏を織り交ぜました。

自分の曲も2曲ほど聴いていただいて…。
いい反応をしてくれた子もいて、うれしい限りです。

何か、ものを教えてあげようなんて、
そんな気はさらさらなかったのでありますが、

かえってこちらが、高校生のみんなに、
刺激されて、いろいろなことを教えてもらったような、
そんな日になりました。

個性的な授業案を通して下さり、素敵な経験をさせてくれた、
音楽仲間、小野田先生に感謝します。
本当にいい先生だなあと思いました。



もちろん、川根路の、温泉に入って、
ぼーっとしてから帰ったことは言うまでもありません。
山の残雪がきれいでした。

0 コメント: